平沢沙里の電子書籍
2019年06月23日
台湾のマンガを読んだよ!《北城百畫帖(カフェーヒャッガドウ)&龍泉侠と謎霧人》
2015年01月04日
PSP版「ペルソナ2 罰」買ったった♪
2014年12月15日
ゲーム内カジノで気晴らし♪
しばらく悪魔の山でレベル上げの予定なので、当分大丈夫ですが。
2014年10月05日
なんか碇ゲンドウさんキタww
( ´・ω・)
ヽ(・ω・)ノ
では、マイAQUOSテレビ(13インチ、地デジ未対応、ゲーム専用)に装着をば!
2014年04月20日
ペルソナで「やっちまった」よ
(´・ω・)しょんぼり…………
よくある話ですが、先日「ペルソナ」遊んでてやっちまいました。はい、パーティ全滅しました(笑)
しかも、正規のセーブができない(中断セーブは出来る。再開するとデータが消える)ダンジョン「ネメシスの塔」で、あともう少ししたらボスを倒しに行くぞ!という時に。レベル10あげた数時間のプレイが全てパー!でございます…………。
マルファスという、見かけは灰色のワシみたいな敵がいるですよ。こやつ、攻撃させると毎ターン「マリンカリン」という魅了攻撃をしてくる危険な敵でして。
その時のうちのパーティの実力では、仲間の魔法攻撃で瞬殺出来たし、事実それまで何の問題もなく倒してきたわけですが……。
油断してたら、攻撃順で普段遅い他の敵が先に攻撃→マルファスを倒すはずの仲間がバッドステータスになって行動できず→マルファスが毎ターン「マリンカリン」をかけるため、パーティ全員「魅了」状態続く→仲間同士で攻撃し合って全滅 の流れです。
いやあ、うん。良くある話でしょうが、「リスクが高い敵とうかつに戦わない」ことを学んだのでした。今度からは、戦わずに交渉でお帰り願おうかと。最初に交渉でスペルカードを貰ってしまえば、あと話しかけるだけで向こうさんは離脱してくれるもんね!
はぁ〜。編み物だったら編み直しになると「取り戻してやる!」と思うのに。しばらくパルソナはお休みして、碧の軌跡やろうかな〜。
2014年04月07日
PSP版「ペルソナ」やってます♪
昔、アトラスのメガテン系ゲームにハマっていたころ、PSで出てた「女神異聞録ペルソナ」も当然?プレイしたですよ……。
表ルートのセベク編はなんとかクリアしたのですが、裏ルートの雪の女王編は途中で諦めました。だってレベル上がんないし、敵はなかなか倒せないし、モー・ショボーちゃんのバイナルストライクですぐ全滅するし……。
ずっと雪の女王編をクリア出来なかったのが心残りでしたが、PSP版ペルソナを手に入れたですよ!雪の女王編をやってますよ!(・ω−)ノ゛
最初ね、美麗なムービーが追加されているわりには、会話なんかの顔グラフィックが昔のまんまだし、CD買うくらいお気に入りだったサントラが変わっちゃってるし、相変わらずクォータービューで主人公動かしづらいし……って思ってました。ところが!
「あの頃」からかなり難易度が下がり、ばんばんレベル上がるし、防御相性によっては固い敵も数回で倒れてくれるし、やりやすーい!これなら最後まで諦めずにプレイ出来そうです!
今は、ヒュプノスの塔をクリアし、ネメシスの塔でだらだらしてますww クリアしたら、セベク編ももう一度やってみたいですね♪
区切りのいいところで、碧の軌跡に戻る予定ではありますけどね。